旅 【地下鉄で簡単に】ブルガリア・ソフィア空港から市内への行き方 おはこんばんちわ この記事では「ブルガリアのソフィア国際空港(ヴラジデブナ)から市内への行き方」を紹介します ソフィアで町歩きの中心となるのは、「セルディカ駅」 ここから殆どの観光名所が徒歩で回れます。 行き方は主に... 2019.11.17 旅
筋トレ 【自重トレとウェイトの違い】ジム通いを悩んでいる方へ 初めまして破壊的妄想です。Follow @_hakaiteki 今回は 「自重トレーニング」と「ウェイトトレーニング」の違いについて解説していきます 私は学生時代、 パーソナルトレーナー・スタジオインストラクターとし... 2019.11.02 筋トレ
筋トレ スミスマシンのバーの重さは何kg?メーカーごとに調べてみた!! どんなジムでも1台は置かれているスミスマシン バーの重さは何キロなんだろう?と疑問に思っている方は少なくないと思います 本記事ではスミスマシンのバーの重さは何キロか?ついて解説していきます! スミスマシンのバーの重さは... 2019.10.30 筋トレ
旅 【1分旅行記】エジプトのメータータクシーに遠回りされて激怒した話 私は激怒した。 必ず、かの邪知暴虐のタクシードライバーを除かねばならぬと決意した。 私にはエジプトの土地勘が分からぬ。 私は、ただの旅行者である。街を歩き、人と遊んで過ごしてきた。 けれども邪悪に対しては、人一倍に敏... 2019.10.22 旅
旅 写真で振り返るモンゴル【一人旅】何もない大草原と人々の生活 2018/06/24~07/08 モンゴルに一人旅に行ってきた。 今まで訪れた国の中でも一番好きな国、もう一度行きたい国「モンゴル」 この国を訪れた全ての人がこの国を好きになる。本気でそう思う。 その魅力を、僕がぶつ... 2019.10.20 旅
旅 器具不要!旅行中の筋トレは公園で「これだけ」やれば良い!最強3種 こんばんちわ、破壊的妄想blogへようこそ。 現在は世界一周しながらトレーニングをしています。 旅行×筋トレを考える 「旅行×筋トレ」を考える上でまず大事なのは、時短かつどこでも出来て最大の効果を出せるトレーニングの模索で... 2019.10.19 旅筋トレ
未分類 【カイロ】ゴミと共に生きる街「マンシェットナセル」を歩く ABOUT マンシェット・ナセル カイロ郊外『マンシェットナセル』通称GARBAGE CITY(ゴミの街) カイロ中からここにゴミが集められ、そこに住む住民の多くはゴミの仕分け・リサイクルで生計を立てている。 エジプト... 2019.10.18 未分類
旅 写真で振り返るイスタンブール【一人旅】異質な魅力と爽やかな風 2019/08/29~09/05 東洋と西洋がぶつかる街・イスタンブールに一人旅に行ってきた。 僕がイスタンブールを訪れ、何を感じたか。それは 「異質な魅力と爽やかな風」だ。 その時の感動を写真で振り返りたいと思う ... 2019.10.17 旅
旅 エチオピア・アディスアベバのWiFi事情と高速WiFiスポット この記事ではエチオピアのWiFi &SIMカード事情と高速WiFiスポットの紹介をしていきます。 エチオピアのWiFi事情 エチオピアを訪れる時に気になるのがWiFi事情。 結論から言うとWiFi事情はかなり悪かっ... 2019.10.15 旅
雑記 【宣言】英語学習を本格的に行います。目標と学習方法 英語を話せるようになりたい。英語ができれば世界が広がる。 英語に対する憧れは誰しも持っていると思います。 世界一周×英語 僕は今、休学して世界一周をしています 世界一周出発前には、 「日本に帰ってくるまでにはネイティブ... 2019.10.14 雑記